行動を促すデザイン。

今回の記事は行動を促すデザインについてです。

私が思う行動を促すデザインは駅のホームにある乗車位置のマークです。

このように線が何本か引いてあるだけでも自然と皆2列になって電車を待っています。
また、電車から降りる人の妨げにならないように中心に間隔があって降りる人も乗る人もスムーズに動ける様になっています。
文字も書いてないし、ただ線があるだけなのにその通りに動くようになっているのはすごいと思ったし、不思議に思いました。
実際に私も無意識のうちに線の通りに並んでいて、このお題が出されなかったら多分この先も気づかずに生活していたと思います。
これからはもっといろいろな物事に焦点をあてて、デザインの引き出しを増やしていきたいと思いました🚃

0コメント

  • 1000 / 1000